こんにちは、サン-リブ社員の堀内崇です
今朝も朝から音声配信編集しています♪
さて、なんで音声配信なの? とちょくちょく質問をされるシーンがありまして。その理由はたくさんあるのですけど、そのうちの一つを紹介します。
音声配信はメチャクチャ簡単
とにかく更新が簡単だということ。文章だと文章を整文化するといった編集作業が同時についてまわります。動画だと準備からが超大変。
だけど、音声は多少編集は必要かもしれませんが、スラスラ話せる人であれば、ノー編集でもOKなんです。
さらに、音声のフィードの埋め込みができる点は音声ならでは。
たとえば、近森さんの『DX企画書のネタ帳』であれば
中野さんの『社長の人生を変える法律相談所』であれば
という感じでインラインフレームのコードを埋め込むだけ。
埋め込むと言っても、HTML(wordpressだったら固定ページのテキストモード)直貼りするだけだし、noteに至ってはURL直貼りだけですからね↓
それぞれのインラインフレームのコードは下記の通り
<iframe height="400" width="375" src="https://www.himalaya.com/ja/player-embed/2446900" frameborder=0 allowfullscreen></iframe>
<iframe height="400" width="375" src="https://www.himalaya.com/ja/player-embed/2949483" frameborder=0 allowfullscreen></iframe>
ちなみによくあるGoogleマップの貼り付けもインラインフレームのコードの埋め込みですよ!Googleマップができて、音声はできない…なんて、単なる言い訳ですぜ!
このフィードをWebサイトに設置するだけで、あとは音声を更新するだけ!
それだけでWebサイトが簡単に「更新」されるんです。
これを使わない手はない…と僕は断言します。
むしろ、やらないとせっかくのWebサイトが「立ち枯れ」してしまいますから。
Webサイトを立ち枯れさせるか、育てて実をつけるかは、Web担当者だけでなく、経営者次第ですね!
音声配信は「ラジクリ!」
経営者自身がしゃべりで魅力を伝えるポッドキャスト企画制作配信代行サービス「ラジクリ!」は
現在ポッドキャストをつかって配信したい方をお待ちしております。
トークのオウンドメディアでビジネス拡大へ!
つきましてはお問い合わせください。